協賛金のお願い

令和7年版

趣旨

ところざわまつり実行委員会では、以下の目的で実施する「ところざわまつり」の今後の継続と運営に必要な経費等の一助とするため、協賛金を募集いたします。

  1. 市民や企業が挙って参加し、楽しめる「まつり」とする。
  2. 人や地域を愛する気持ちを醸成し、心の温もりを感じることのできる「まつり」とする。
  3. 郷土に関する歴史や文化に触れ、所沢の魅力を内外に情報発信し、ふるさと所沢を誇れる「まつり」とする。
  4. 「街づくり」への関心を高めるとともに、地域経済の活性化に資する「まつり」とする。
  5. 「ふるさと所沢」を誇れる、市民参加型の「まつり」とする。
  6. 安心安全で持続可能な「まつり」とする。

協賛金

1口 10,000円 3口以上でお申込みいただければ幸いです。
(※1口からでもご協力お待ちしております。)

お申込み方法

① 下記のいずれかの方法でお申込みください。
(1) Googleフォームから申込み
(2) 協賛金申込書(PDF)をご記入の上、実行委員会事務局へ提出(E-mail,FAX,窓口へご持参)
② 協賛金は、ご持参いただくか、指定口座へお振込みください。
※ 恐れ入りますが、振込手数料はご負担くださいますようお願いいたします。

(受領済みの協賛金はお返しできません。)

協賛金申込フォーム(Googleフォーム)

協賛金申込書(PDF)

協賛者の特典

ご協賛いただいた場合、協賛金額及び氏名又は、企業名・団体名を「ところざわまつり」当日に本部前の花掛台に掲示するとともに、本年度「ところざわまつり」終了後に更新する「ところざわまつりWEBサイト」に企業名・団体名のみ掲載いたします。(次年度更新までの間)
但し、ところざわまつり実行委員会で適当でないと判断した場合は、掲載をしないこともありますので、ご了承ください。
また、掲載を希望されない場合や違う名称での掲載希望場合は、その旨をお申し出ください。

お問い合わせ先

ところざわまつり実行委員会事務局
〒359-1121 埼玉県所沢市元町27-1 所沢ハーティア東棟3階
所沢商工会議所 業務課
TEL:04-2922-2196 FAX:04-2923-6600
E-mail:matsuri@tokorozawa-cci.or.jp

皆様のご協力とご支援を賜りますようお願い申し上げます。