事業計画書策定セミナー各種補助金の申請に必要な事業計画書策定の解説

 新型コロナウイルス感染症の影響、エネルギー価格高騰、円安、インボイス制度導入、デジタル化の推進、最低賃金引上げなど、中小・小規模事業者を取り巻く事業環境は大きく変化し、その状況は厳しさを増しています。このような事業環境変化に対応し、事業の継続・発展を目指すためには、適切な事業計画の策定が不可欠です。
 本セミナーでは、事業環境変化に対応するための事業計画策定のポイントを解説します。例えば、各種補助金(小規模事業者持続化補助金など)の申請に必要な事業計画書を例にとり、その構成要素や重要な視点について解説します。これにより、受講者の皆様がご自身の事業に合わせた計画をご自身で策定できるよう、必要な知識と具体的な考え方を提供することを目指します。

※本セミナーは、参加者が実際に作業や体験を伴う演習形式ではありません。
 セミナー終了後には個別相談会を実施し、計画策定や各種支援策の申請に関するご相談に対応いたしますので、ぜひご活用ください。なお、本事業は補助金申請の代行は行っておりません。

チラシはこちら↓
開催日 令和7年11月27日(木)
時間 セミナー 14:00~17:00 / 個別相談会 17:00~19:00(希望者のみ)
場所 所沢商工会議所 会議室(所沢市元町27-1所沢ハーティア東棟3F)
講師 (株)ファースト・イニシアチブ 代表取締役/中小企業診断士 藤本隆幸 氏
受講料 無料
定員 25名(先着順)
対象者 中小・小規模事業者の方(会員・非会員問わず)
主催 所沢商工会議所(事業環境変化対応型支援事業)
講義内容(予定) ・補助金・助成金の仕組みを理解する
・事業計画書作成のメリット
・小規模事業者持続化補助金の活用方法
・事業計画書作成のポイント
・各種補助金の紹介
・IT導入、ものづくり、省力化投資
お問合せ 所沢商工会議所
TEL 04-2924-5581
その他 ・申込の際にご入力いただいた情報は、主催者からの各種連絡・情報提供のために利用するほか、セミナー参加者の実態調査・分析のために利用することがあります。
・駐車場は、市営元町地下駐車場をご利用ください。(最初の30分は無料、以後30分毎に60円の有料)

お申込みはこちら


[ 所沢商工会議所TOPページ ]